language
JP/EN

料亭まつ家について

料亭 まつ家

料亭まつ家は、創業以来、安宅漁港に面した地の利を活かし、新鮮な旬の食材にこだわり、味覚ひとすじに研鑚を積んでまいりました。純数奇屋造りのお部屋からは、日本海に流れ込む梯川の河口と灯台を眺められ、九谷焼や輪島塗などの伝統の器に盛られた新鮮な近海の幸をお召し上がりいただけます。お客様のすばらしい北陸路の旅の想い出に、また婚礼、慶事、法要などの人生の節目、大切なお時間に、料亭 まつ家一同、心を尽くしてお迎えさせていただきます。

住所 〒923-0003 石川県小松市安宅町ワ-30>MAP
ご予約受付 TEL : 0761-24-3800
FAX : 0761-24-3804
営業時間 昼:12時00分~14時30分
夜:17時30分~22時00分
※夜のご入店は19時00分までにお願いいたします。
上記に限らずご予約時間を承ります。どうぞご予約の際にご相談下さい。
定休日 不定休

アクセス

各交通機関でお越しのお客様

小松空港やJR小松駅、北陸自動車道小松ICからも、ほんのすぐそばにあり、
各交通機関に大変便利なところでございます。
★タクシーでお越しのお客様は、ドライバーさんに「安宅町のまつ家まで」とお伝え下さい。

駐車場22台完備
  • 小松駅より ・・・・・・車で10分
  • 小松空港より・・・・・車で5分
  • 小松インターより・・・車で3~4分

まつ家から周辺観光地へ向かわれるお客様

  • 金沢駅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・車で30分
  • 山代温泉・・・・・・・・・・・・・・・・・・車で30分
  • 粟津温泉・・・・・・・・・・・・・・・・・・車で25分
  • 山中温泉・・・・・・・・・・・・・・・・・・車で40分
  • 安宅の関・・・・・・・・・・・・・・・・・・徒歩5分
  • 小松カントリークラブ・・・・・・・・・・・・車で20分
  • 片山津ゴルフ倶楽部 
    片山津ゴルフ場・・・・・車で15分
  • ゴルフクラブ 
    ツインフィールズ・・・・・・・車で25分

ごあいさつ

主人 森 泰二

料亭まつ家は、四季折々の新鮮な日本海の幸を召し上がっていただくことが、何よりのおもてなしと考えております。檜の香ただよう純数奇屋造りの佇まいの中、日本建築の良さを伝える落ち着いたお部屋を取り揃え、お客様をお迎えしております。これまで四代にわたる御ひいきの中、名物料理も数多く、お客様のご要望にあった献立作りが「まつ家のおもてなし」でございます。「時にあらずば食せず」の言葉通り食文化は、食材の持つ「旬」にこだわり、天然の味が勝負でございます。美味求真の心で、皆様方のお立ち寄りを心よりお待ち申し上げております。

歌舞伎「勧進帳」の舞台「安宅の関」

歌舞伎十八番のひとつ「勧進帳」で、全国に知られる安宅の関。800年以上もの歳月が過ぎゆく今も日本海をのぞむ松林の中、ひっそりと安宅の関址の石碑が立ち、義経・弁慶と関守富樫の銅像が、潮風を受けて訪れる人々に往時のロマンを語っています。安宅住吉神社には、歌人与謝野晶子が夫鉄幹と参拝したおり、往時に思いをはせた三十余首の短歌が残されており、境内には歌碑もございます。松林と、眼下に広がる日本海の潮風に吹かれながら、同じく往時に思いをはせてみては、いかがでしょうか。

安宅の港町

安宅の港町

安宅は、霊峰白山を背にし、加賀平野を流れる梯川の河口にある港町です。古くは北前船の寄港地でもあり、安宅漁港では四季それぞれに様々な種類の魚が並び、地元の人々の食卓に四季を届けます。これも港町なればこその魅力。港近くの料亭には、そんな四季折々に違った旬を味わえる贅沢なひとときがあります。

日本遺産
荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間 〜北前船寄港地・船主集落〜

平成30年に小松・安宅は北前船寄港地として、日本遺産の認定を受けました。
古来、海上交通の要であった安宅の町は、北前船の重要な寄港地であり、江戸前期から明治にかけて、北前船の活躍により物流が盛んに行われ、全国から様々な品が運ばれました。
数ある有力な廻船問屋のひとつ、米谷家は明治24年(1891)に米谷銀行(後の北國銀行)・安宅支店(現在の料亭まつ家別邸 吉祥庵)を創業し、現在この建物は、登録有形文化財に登録されております。また日本遺産を構成する九つの文化財のひとつにもなっております。多くの歴史ある建物が点在する安宅の町を訪れた人々は、往時のおもかげを残す街並みから、北前船の歴史ロマンを感じることでしょう。

登録有形文化財

料亭まつ家別邸「吉祥庵」

料亭まつ家の別邸「吉祥庵」は、有力な廻船問屋・米谷家の元別邸であり、明治24年(1891)には米谷銀行 安宅支店(後の北國銀行)として創業し、令和元年には登録有形文化財(建造物)として登録されました。現在はお茶室としてご利用いただけます。